Dテックハックス!のブログ

ディズニーの夢の世界を支える技術について調べたり考えたり,ときには自分で作って試したりしています!

頷くプーさんぬいバを作ろう!

f:id:disney-tech-hacks:20160926021149p:plain

今回はちょっと工作してみます.

ディズニーストアで売っているぬいぐるみバッジを,自動で頷くように改造します!

 

使ったぬいぐるみバッジはこれです↓

store.disney.co.jp/g/g4936313563481/

 

 まず全体の流れですが,ざっくり次のような感じです.

回路を作成→骨格を作成→コーディング→ぬいぐるみに骨格を封入→制御ボックスを作成

 

何だか難しそうな感じもしますが、回路作成は半田付けなし!コーディングはサンプルプログラムを貼り付けるだけ!なのでぜひ最後まで読んでみてください!

 

 ではまずは回路の作成から.

回路作りに必要なのは次の物です↓

 

Arduino Micro

Arduino Micro

 

 

普通のジャンパワイヤ(オス?メス)

普通のジャンパワイヤ(オス?メス)

 

  

デジタル・マイクロサーボ SG90 (5個)

デジタル・マイクロサーボ SG90 (5個)

 

  

  

 まずはArudino Microにジャンパワイヤを配線します.

写真の様にArduino MicroのGNDに黒,5Vに赤,6番ピンに白のジャンパワイヤを刺します.

Arduinoのピン配置は下記を参照してください↓
https://www.switch-science.com/catalog/1120/

f:id:disney-tech-hacks:20160926025158p:plain

 

f:id:disney-tech-hacks:20160926025251p:plain

次にサーボモータの茶ピンに黒,赤ピンに赤,黄ピンに白をつなぎます.

 

回路作りはこれだけです!

 

 

次に骨格を作っていきます.

個々で使うのは次の通り↓

・マイクロサーボモータの付属パーツ

・割り箸

ボンド アロンアルフア EXTRA 速攻多用途 2g #04612

ボンド アロンアルフア EXTRA 速攻多用途 2g #04612

 

  

LOCTITE(ロックタイト) 多用途補修パテ 48g DHP-481

LOCTITE(ロックタイト) 多用途補修パテ 48g DHP-481

 

 

ブルースタイロフォームEK 400×200×100mm

ブルースタイロフォームEK 400×200×100mm

 

 

セメダイン 発泡スチロール用 接着剤 20ml CA-196

セメダイン 発泡スチロール用 接着剤 20ml CA-196

 

 

 

マイクロサーボモータに付属しているパーツを接着剤で二つつなぎ合わせて写真のような形状の部品を作ります. 

f:id:disney-tech-hacks:20160926025922j:plain

 

 

 片側のくぼみに割り箸を削って作った棒を差し込みます.

f:id:disney-tech-hacks:20160926025958j:plain

 木の棒部分でプーさんの頭を押すんですが,ちょっと細すぎたのでスタイロフォームを付けて大きくします.

詳しい作り方はこの記事の一番下の動画を御覧ください.

 

 

次にコーディングです.

まずArduinoをパソコンにインストールしましょう.

方法は,「Arduino 入門」とかでググれば丁寧に解説してくれているページが出て来るはずです.

 

Arduinoをインストールしたらプログラムを動かしてみましょう.

サンプルプログラムを載せますので参考にしてください!

コピペでも動くはずです.

 

↓↓↓ここから↓↓↓

/*
* 2016/05/08
* 首振りキーホルダー
* ディズニーテックハックス!
*/

#include <Servo.h>

Servo myservo1;


int pos1 = 0;// 首の現在の角度を入れる変数
int minDown = 10;// 首を前に倒す最深値
int maxDown = 30;// 首を前に倒す最浅値
int minUp = 100;// 首を後ろにそらす最浅値
int maxUp = 160;// 首を後ろにそらす最深値
int down = 0;// 首を前に倒す目標値
int up = 0;// 首を後ろにそらす目標値

int downSpeed = 0;// 首を前に倒す速度
int upSpeed = 0;// 首を後ろにそらす速度
int maxSpeed = 20;// 最高速度
int minSpeed = 5;// 最小速度

int downDelay = 0;// 首を前に倒してから停止する時間
int upDelay = 0;// 首を後ろにそらしてから停止する時間
int maxDelay = 5000;//
int minDelay = 1000;//


void setup() {
myservo1.attach(6);// 6番ピンに信号を出力
randomSeed(analogRead(0)); // 乱数作成用
}

void loop() {
if(random(3) == 0){//2分の1の確率で連続頷き

up = random(minUp, maxUp);
down = random(minDown,maxDown);
downSpeed = random(minSpeed+6, maxSpeed+10);
upSpeed = downSpeed/1.5;
upDelay = random(minDelay-950, maxDelay-4600);
downDelay = upDelay/4;

for(int i = 0; i < random(2,6); i++){
for ( pos1 = myservo1.read(); pos1 > down; pos1 -= downSpeed ) {
myservo1.write( pos1 );
delay( 20 );
}
delay(downDelay);
for ( pos1 = myservo1.read(); pos1 < up; pos1 += upSpeed ) {
myservo1.write( pos1 );
delay( 20 );
}
delay(upDelay);
}


}else{//単発頷き

up = random(minUp, maxUp);
down = random(minDown,maxDown);
downSpeed = random(minSpeed, maxSpeed);
upSpeed = downSpeed/2;
upDelay = random(minDelay, maxDelay);
downDelay = upDelay/6;

for ( pos1 = myservo1.read(); pos1 > down; pos1 -= downSpeed ) {
myservo1.write( pos1 );
delay( 20 );
}
delay(downDelay);
for ( pos1 = myservo1.read(); pos1 < up; pos1 += upSpeed ) {
myservo1.write( pos1 );
delay( 20 );
}
delay(upDelay);

}

}

↑↑↑ここまで↑↑↑

 

 

ここまでできたら動作確認をしてから,ぬいぐるみに骨格を封入していきます.

ちょっとかわいそうですが,プーさんの背中を開けていきます.

f:id:disney-tech-hacks:20160926031355j:plain

骨格を中に入れたら縫合してあげます.

 

 

最後に制御ボックスを作ります.

f:id:disney-tech-hacks:20160926031555j:plain

使った材料はこれです.
百均で売ってます.

 

3個がくっついてますが,ノコギリで切って一個にしました.
サーボモータのケーブルが通るアナをピンバイスで開けてます.

ピンバイスは以下のようなものです.

 

タミヤ クラフトツール 精密ピンバイスD 74050

タミヤ クラフトツール 精密ピンバイスD 74050

 

 

プロクソン(PROXXON) ドリル10種セット NO.28913

プロクソン(PROXXON) ドリル10種セット NO.28913

 

 

 

お好みで塗装します.

下の塗料を使いました.

Mr.カラー C1 ホワイト

Mr.カラー C1 ホワイト

 

 

 これは塗料を薄めたり,塗料を剥がすときに使います↓

Mr.うすめ液 特大 400ml T104

Mr.うすめ液 特大 400ml T104

 

 

しかし,ケースの素材がポリプロピレンだったため,色がうまく乗らず苦労しました.

トライされる方は,下記のPPプライマーを併用されると良いと思います.

 

 

これで完成です!

動作チェックをしてみましょう!

動かしたいときにArduino Microにスマホ用充電器をつなぐと動き始めます.
止めたいときは充電器を抜くだけでOKです.

 

 

ブログに書ききれない部分は動画にまとめていますので,合わせて御覧ください!


作り方解説!頷くプーさんぬいぐるみバッジ/How to Make Nodding Winnie The Pooh KeyHolder!

 

こちらは動作している様子です.↓


首ふる!プーさんぬいぐるみバッジを作ってみた/Nodding Winnie the Pooh KeyHolder DIY

 

 

クリスタルコンパスは家に帰ってからでも使えるのか!?

 

f:id:disney-tech-hacks:20160925193715p:plain

シーの15週年,みなさんはもう体験されました!?

私は一度行ったのですが,台風のような天気の日で,昼のクリスタル・ウィッシュ・ジャーニーは見れませんでした...

 

さて,15周年の必須ツール,クリスタルコンパスを皆さんはお持ちでしょうか!?

クリスタルコンパスの機能にはいくつかありますが、その中でも一番注目なのは夜のショー「ファンタズミック!」と連動して光ることだと思います!

ショーに自分も参加しているような素晴らしい体験ができます.

 

しかし3000円する値段を考えると,家に持ち帰ってしまったら,もう楽しめないのか,とても気になるところなんではないでしょうか.

 

 

f:id:disney-tech-hacks:20160925200818p:plain

そこで!2種類の音源を使って,家でもクリスタルコンパスとファンタズミック!の連動を楽しむことができるのか,実験してみました!

 

 

まずはこちら↓

 15周年の音源で反応しなければもうなにやってもダメでしょう!

ということで,早速試してみました.

 

 結果は....!?

f:id:disney-tech-hacks:20160925201054p:plain

 何度かトライして連動させることに成功しました!

正直連動に成功するまでけっこう苦労しました.

仕組みの詳細は不明ですが,何かしらのクセがあるようです.

 

 

調子に乗って今度は昔のファンタズミックの音源でも実験です↓

 

 

こちらは...

f:id:disney-tech-hacks:20160925201549p:plain

けっこう粘りましたが,こちらはダメでした...

一瞬反応したようなときもあったのですが,連動とまではいきませんでした.

 

 

実験の詳細は下の動画にまとめましたのでゼヒ御覧ください!

クリスタルコンパスの仕組みについても考察しています.


クリスタルコンパスはスマホの音源でも連動するのか!?/ Does TDS's Crystal Compass Work with the music of smartphone ?

 

オーディオアニマトロニクスって知ってますか!?

f:id:disney-tech-hacks:20160922234740p:plain

ディズニーランドやシーのアトラクションにたくさん登場するキャラクターのロボットたちを専門用語でなんというか知ってますか!?

オーディオアニマトロニクスと言うそうです.

 

 

f:id:disney-tech-hacks:20160922235903p:plain

オーディオアニマトロニクスは,オーディオ(音)とアニメーションとエレクトロニクス(電子工学)を組み合わせた造語で,ディズニーが作った言葉なんだそうです.

 

ディズニーランドにあるオーディオアニマトロニクスは全てが同じというわけではなく,時代によって種類や進化があることがわかりましたので,紹介していきます!

 

 

f:id:disney-tech-hacks:20160923000354p:plain

まずは最もクラシカルなタイプ.動きが比較的単純です.基本的に場所を移動したりもしません.

ただそれでも十分すぎるくらい可愛さが溢れていますよね!

クラシカルなタイプはカントリーベアシアターやカリブの海賊,ウェスタンリバー鉄道などディズニー・ランド開園時からあるアトラクションで見ることができますよ.

 

 

f:id:disney-tech-hacks:20160923001204p:plain

1990年代以降には,より動きが滑らかで複雑なオーディオアニマトロニクスが登場しました.

このタイプでは,キャラクターが横移動したりもします.

スプラッシュマウンテンのうさぎどんもピョンピョンはねながら移動しますよね!

チキルームが2008年にリニューアルされたときに追加されたスティッチもこの部類に入ると思います.

 

 

f:id:disney-tech-hacks:20160923004137j:plain

最近では,顔部分がアニメーションになっているタイプも登場しています.

これの特徴は,顔部分がアニメーションなので,表情が圧倒的に豊かで口の動きもとても滑らかです.

ただ顔が発光しているのが気にはなりますが笑

 

 

f:id:disney-tech-hacks:20160923004059p:plain

またもう一つの新しいタイプが,俳優を再現するタイプのオーディオアニマトロニクスです.

カリブの海賊ではジョニー・デップと瓜二つのオーディオアニマトロニクスを見ることができます.

ジョニー・デップの顔型を取って作ってるらしいですよ!声も本人の声だそうです.

 

 

さらに詳しい内容は動画にまとめましたのでぜひ御覧ください!


ディズニーランドのオーディオアニマトロニクスについて調べてみた!/Research of Tokyo Disney Land's Animatronics!

人生で初めてディズニーランドホテルに泊まりました!

f:id:disney-tech-hacks:20160922181402p:plain

2016年9月,自身初めてディズニーランドホテルに宿泊してきました!

場所は8階,パークグランドビュー(たぶん)のお部屋8521でした.

 

館内は高級感の中にもディズニー要素が散りばめられていて,ディズニーキャラクターを見つけるたびにテンションが上がっていました.

 

 

f:id:disney-tech-hacks:20160922181752j:plain

こちらの美女と野獣の絵,どこに飾ってあるかわかりますか!?

ヒントは3階(ロビー階)です.

荷物を宅配される方は気づけるかも!?

 

 

f:id:disney-tech-hacks:20160922182232j:plain

部屋はスーペリアルームでした.

高級感があって良いお部屋でしたよ!

 

 

f:id:disney-tech-hacks:20160922182602j:plain

キャラクタールームではないので,ディズニー要素はあまりないのかなと思っていたのですが,意外とディズニー要素もあって個人的にはとても良かったです!

 

景色はパークグランドビューだけあって最高でした!

シンデレラ城とシーのプロメテウス火山が同時に楽しめて,深夜にはワンス・アポン・ア・タイムのリハーサル(!?)がバッチリ見えました!

あと個人的にオススメだったのは中庭です!宿泊者しか入れない場所で,とても静かで優雅な時間を過ごせました...

 

 

詳しくは動画にまとめましたので,ぜひ御覧ください!

セレブレーションホテルの見学レポートもしてます。


2016年9月ディズニーランドホテル(パーク側)に泊まったよ!/Tokyo Disney Land Hotel (Park View)!

 

初投稿

本日からブログを開始しました!

ディズニーテックハックス!です.

 

このブログでは,ディズニーのアトラクションやショー,パレード,グッズ,ゲームなどに使われている技術やノウハウを調べたり考えたり,自分で作って試したりしていきます.

 

みなさんも何か知りたいこと,こんなのあったら良いななど,何かありましたらコメント欄などで教えてください!

 

これからよろしくお願いします!